LC8 ADVENTURE 年式図鑑 |
●950 RALLY

・950RALLYの技術はそのまま950 ADVENTUREへと受け継がれた。
●950 LC8 ADVENTURE プロトタイプ

・デザインは現行の角ばったイメージより、640ADVのように丸みを帯びたもの。
・このデザインで発売されなくてよかったですね!?
●2003年型
【950 LC8 ADVENTURE】

・排気量942cc。
・カラーリングはシルバーのみ。
・サスペンションストローク(F/R)、230㎜/230㎜。
・シート高 880㎜。
<リコール情報> 外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
【950 LC8 ADVENTURE-S】

・カラーリングはチームカラーであるオレンジを採用。
・サスペンションストローク(F/R)、265㎜/265㎜。
・シート高 915㎜。
<リコール情報> 外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
●2004年型
【950 LC8 ADVENTURE】

・フロントフェンダーが黒色から車体色に変更。
・カラーはシルバーに加え、新たにブラック、そして“S”モデル限定だったオレンジを追加し、3色に。
・サスペンションストローク(F/R)、230㎜/230㎜。
・シート高 880㎜。
<リコール情報> 外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
【950 LC8 ADVENTURE-S】

・サスペンションストローク(F/R)、265㎜/265㎜。
・シート高 915㎜。
<リコール情報> 外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
●2005年型
【950 LC8 ADVENTURE】

・リアホイールリム幅を4.00inchから4.25inchに変更。
・シルバーが無くなり、オレンジとブラックの2色のみに。
・サスペンションストローク(F/R)、210㎜/210㎜。
・シート高 860㎜。
<リコール情報> 外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
●2006年型
【990 LC8 ADVENTURE】

・キャブレター方式からインジェクションへ変更。
・キャンセル可能なABSを標準装備。
・フロントフェンダーのタイヤとのクリアランスを拡大。
・ウィンカーの形状を変更。
・タンクに高強度のプロテクターを標準装備。
・前後ブレーキディスクをフローティング化。
・メーターパネルに電源ソケットを追加。
・カラーリングは、オレンジ、ブラックの2色。
・サスペンションストローク(F/R)、210㎜/210㎜。
・シート高 860㎜。
<リコール情報> 外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
【990 LC8 ADVENTURE-S】

・ゴロワーズブルーに、オレンジでダカールラリーのマークを配する。
・サスペンションストローク(F/R)、245㎜/245㎜。
・シート高 895㎜。
<リコール情報> 外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
●2007年型
【990 LC8 ADVENTURE】

・シート高 860㎜。
<リコール情報> 外-1414 〔動力伝達装置(チェーンガイド)〕
外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
【990 LC8 ADVENTURE-S】

・シート高 915㎜。
<リコール情報> 外-1414 〔動力伝達装置(チェーンガイド)〕
●2008年型
【990 LC8 ADVENTURE】

<リコール情報> 外-1414 〔動力伝達装置(チェーンガイド)〕
外-1416(後輪の制動装置及び、燃料タンク)
【990 LC8 ADVENTURE-S】

<リコール情報> 外-1414 〔動力伝達装置(チェーンガイド)〕
●2009年型
【990 LC8 ADVENTURE】

・最高出力106ps、最大トルク100Nmに増加。
・新型シリンダーヘッド、改良型冷却システムを採用。それにより1,000km走行後のバルブ調整を廃止。
・改良型サイレンサーを採用。
・スウィングアーム、サブフレーム、キャリパーを黒に。
・メーター周りを一新。
・燃料タンク間の小物入れをロック付に。
・イモビライザー、ハザード標準装備。
・カラーリングはオレンジ、ホワイトの2色。
・サスペンションストローク(F/R)、 210㎜/210㎜。
・シート高、860㎜。
【990 LC8 ADVENTURE-R】

・最高出力115ps、最大トルク100Nm
・サスペンションストローク(F/R)、 248㎜/248㎜。
・シート高、915mm
●2010年型
【990 LC8 ADVENTURE】

【990 LC8 ADVENTURE-R】

●2011年型
【990 LC8 ADVENTURE】

【990 LC8 ADVENTURE DAKAR】

・クラッシュバーを標準装備。
・最高出力115ps、最大トルク100Nm。
・サスペンションストローク(F/R)、 210㎜/210㎜。
・シート高、860mm。
●2012年型
【990 LC8 ADVENTURE】

・ホワイト色を追加。
●2013年型
【1190 LC8 ADVENTURE】

・最高出力110kW/150 hp、最大トルク125Nm。
・車重212 kg(半乾燥)。
・燃料タンク容量 約23ℓ。
・フロント19インチ、リア17インチ(チューブレスロードタイヤ)。
・サスペンションストローク(F/R) 200㎜ /200㎜
・シート高、 860/875mm (調整式)
・カラー、オレンジ / グレー。
・ロードユーザー向け。
【1190 ADVENTURE R】

・小型のスモークスクリーン。
・より幅広いハンドルバー、ワンピースデザインのシート。
・クラッシュバー(エンジンガード)装着。
・車重217kg(半乾燥)。
・F:21インチ R:18インチホイール。
・サスペンションストローク(F/R) 220㎜/220㎜。
・シート高、 890mm。
●2014年型
【1190 LC8 ADVENTURE】

【1190 ADVENTURE R】

・2013年型より変更無し。
●2015年型
【1050 ADVENTURE】

・最高出力70kW/95 hp、最大トルク107 Nm。
・車重212kg(半乾燥)。
・燃料タンク容量 約23ℓ。
・フロント19インチ、リア17インチ(チューブレスロードタイヤ)。
・サスペンションストローク(F/R) 200㎜/200㎜
・シート高、 850mm (調整式)
【1190 LC8 ADVENTURE】

【1190 ADVENTURE R】

【1290 SUPER ADVENTURE】

・最高出力118kW/160 hp、最大トルク147Nm。
・車重229kg(半乾燥)。
・燃料タンク容量 約30ℓ。
・フロント19インチ、リア17インチ(チューブレスロードタイヤ)。
・サスペンションストローク(F/R) 200㎜ /200㎜
・シート高、 860mm/875mm (調整式)
・ゴージャスなファーストクラスの乗り味を再現。
●2016年型
【1050 ADVENTURE】




●2017年型
【1090 ADVENTURE】

・最高出力92 KW /125hp、最大トルク109Nm。
・車重205kg。
・燃料タンク容量 約23L。
・フロント19インチ、リア17インチ。
・サスペンションストローク(F/R) 185㎜ /190㎜
・シート高、 850mm。
【1090 ADVENTURE R】

・車重207kg。
・フロント21インチ、リア18インチ。
・サスペンションストローク(F/R) 220㎜ /220㎜
・シート高、 890mm。
【1290 SUPER ADVENTURE T】

・排気量は1301cc。
・最高出力118kW/160 hp、最大トルク147Nm。
・車重215kg(半乾燥)。
・燃料タンク容量 約23ℓ。
・フロント19インチ、リア17インチ(チューブレスロードタイヤ)。
・サスペンションストローク(F/R) 200㎜ /200㎜
・シート高、 860mm
【1290 SUPER ADVENTURE R】

・車重217kg(半乾燥)。
・フロント21インチ、リア18インチ。
・サスペンションストローク(F/R) 220㎜ /220㎜
・シート高、 890mm
【1290 SUPER ADVENTURE S】
